素敵な音楽とオリジナル・ワインのお店

  • トップ
  • エルムとは
  • ライブスケジュール
  • チケット
  • アクセスマップ
  • イベントチケット
加藤修滋ブログ スタッフブログ CD通販 シャンソンシンデレラ大募集 音楽宅配便

LIVE in ELM


【現在の営業時間】

【OPEN 】 19時
【START】 19時30分


*アルコール提供しております。
*毎週火曜開催「歌声エルム」は中止


感染症対策として、以下を実施しております。
ご注意およびご協力をお願い致します。

  • 定員を定員の半分以下とさせて頂きます。
  • 休憩時間を短くし、飲食を限定させて頂きます。
  • 店内では、常時マスクの着用をお願い致します。マスク未着用のお客様のご入場はご遠慮頂きます。
  • 入口で検温、アルコール消毒のご協力をお願い致します。
  • ステージ時間以外は、ドアを開け換気させて頂きます。
  • スタッフもマスク着用させて頂きます。
  • ご予約時、ご来店時にフルネームとご連絡先(電話番号)をお願い致します。


6月4日(土)【夜】瀬間千恵

¥6,000
 

「シャンソンの貴婦人」「7色の声の美しき魔女」「4オクターブの歌声」と国内外で絶賛される程の表現力、歌声の持主である瀬間千恵。シャンソン・タンゴ・ファドをはじめクルト・ヴァイル作品は高く評価され、「銀巴里」で伝説となった説得力のある歌は聴く者を魅了し尽くす。この地方でライブが聴けるのはここエルムだけ!




6月10日(金)【夜】
Chia(vo)&高橋誠(vi)&片桐一篤(pf)

¥4,000
 

フェアリーヴォイスと称されるChia。ジャズシンガーとしてデビュー。「ブルーノート」や「めいほう高原音楽祭」などに出演し、大野俊三や小曽根真、平原綾香などと共演。類まれな音感と包み込む歌声が人気。ヨーロッパの民族音楽をベースに、オリジナルの世界を繰り広げるジプシー系ヴァイオリニスト高橋誠、ピアニスト&アレンジャーとして活躍中の片桐一篤による熱いステージ!



6月17日(金)【昼】コフレ・ドゥ・ソン
〜岡山加代子・大岩よしお・加藤修滋〜

¥6,000
 

「コフレ・ドゥ・ソン〜音の小箱」という名の3人組ユニット。C.モネ財団公式イメージソング「モネの庭」日本語歌唱者、岡山加代子とドラム・カホン奏者、大岩よしお、フランス芸術文化勲章受章ピアニスト、加藤修滋が贈るスペシャル・ライブ!




6月22日(水)【昼】
平和希求ライブ(ゲスト:岩城康子)

¥4,000
 

「歌い手には平和を願う歌を歌う義務がある。何故なら、平和でなければ文化は育たないから…」。核兵器禁止条約が昨年1月22日に発効した事を受け、平和を願う歌を中心にお届けする。ゲストに、フランスの至宝ジャクリーヌ・ダノが賞讃する歌声の岩城康子を迎える。




6月25日(土)【夜】ケン・カタヤマ

¥5,500
 

"天性のコローレ(声色)"と称される甘美な歌声、柔軟な感性は、日本はもとより海外に於いても高い評価を得ている。自作品も多く、国際的な感覚の中にもジャパン・アイデンティティを存在させたテノールアーテイストとして活動。「三大陸テノール」にアジア大陸代表として参加。東京2020参画プログラム パラアスリート応援プロジェクトの音楽総合プロデューサーを務める等活躍中!



 

Information

平和希求コンサート 
名古屋市音楽プラザでの平和希求コンサートは、年内中止とさせて頂きます。また再開できる日を願いつつ…。

「音楽万博/平和希求コンサート」の映像はこちら     

ジュテーム・ア・ラ・フォリ
Je t'aime a la folie

作詞:S.LAMA
作曲:Y.GILBERT 訳詞:矢田部道一

作品紹介
1975年にヒットしたセルジュ・ラマの作品。"狂おしいほど好き"という意味。
アーティスト紹介
宮入公子、 真路まなみ、橋本奈央子、浜ア久美子

友だち追加

日仏シャンソン協会シャンソン動画多数

エルム出演アーティスト動画多数

月刊なごや
連載エッセイ 加藤修滋
※日時・号は変更になる場合があります。
MUSE
毎月スケジュール、ピックアップライブ
劇場ジャーナル
シャンソンの扉コーナー
▲ページトップ
| トップ | エルムとは | ライブスケジュール | アクセスマップ | お問合せ | イベントチケット | リンク |

カフェ・コンセール・エルム 〒464-0856 名古屋市千種区吹上2-4-5
TEL / 052-733-0085 FAX / 052-733-9498
Copyright © 2010 cafe concert ELM. All Rights Reserved.